国際派行政学者の挑戦

慶應SFCの教員。才能ないなりに世界レベルの行政学者を目指す40代独身男(負け組)のブログ -月1回ぐらい更新-

2021-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスに芸術家2人(男)と対談

お詫び:すごく気に入った記事だったのに、誤操作で記事内容を消してしまいました(T^T) オーストリアのリンツ市で活躍する小川秀明さんと、本学教授で芸術家の脇田玲先生と、自分の3人で対談し、人間の不完全性に寛容な社会を作りたいと意気投合した神回で…

ネット廃人

なんとか校正作業を終え(先週記事)、念願の将棋漬けの日々を過ごしていますヾ(′∀`o)ノワーイ! ただ、着任1年足らずで、職場に将棋を一緒に指してくださる方はいません(・ε・`*) (過去記事) そこで初めてオンライン将棋を指してみることにしました! 当初は調子…

素晴らしき校閲ガール

物凄いスピードで、出版社SAGEから校正用の原稿が送られてきましたΣ( ̄Д ̄lll) 論文掲載の一報から(先週記事)、まだ10日しか経っていません... 出版社から著作権を買い上げ、購読ライセンスに関係なく誰でもダウンロードできるようにした(※)のと関係してい…

久しぶりすぎる単著論文掲載

メールのタイトル"Decision on Manuscript"だけで結果は分かりません...意図的にドキドキさせてます!? メールを開いて"pleasure"ならホッとします..."regret"ならガッカリします....今後もそんな生活が続きます... 3年半以上かけて、ようやく単著論文"Bad Go…

教員が頼りないと学生が自立する

山梨県北杜市にある中村キース・へリング美術館 休校期間を利用して(先週の記事)、今週ゼミ生と山梨県北杜市へ初めてのフィールド調査に行ってきました!将来行政に携わる学生にこそ、創造性や美的感覚を磨いてほしいとの想いから、アートで地域振興に取り組…

涙とカーペットを拭いて論文修正

コンビニのスパゲッティを研究室でぶちまけた木曜(休日)の夜 三田祭とかいう港区限定のお祭りのため、18日(木)から1週間の休校期間に入りました... ちなみにSFCの文化祭(秋祭)期間中は休みではありません(*・○・)はぁー とはいえ、お休みはありがたい!…

日曜のカフェで競う

論文修正の締め切りが近づくなか(過去記事)、事務も立て込んでおり週末に書くほかないのですが(・ε・`*) いつも研究室に籠るのは気が滅入るので、お洒落なカフェで作業することにしました。 1人用の席に座って論文と睨めっこしていると、背後の2人用席でRe…

真面目過ぎる

秋のSFCキャンパス 鴨池周辺 渾身のギャグでした... アメリカの大学院でも前職大学院でも、爆笑をさらってきました。絶対の自信を持っていました。しかし、日本の学部生には通用しませんでした(・ω・、) これまでも、隙を見ては冗談を授業に織り込んできたの…

仕事中毒? いやプロフェッショナル

プロポーザル提出祝いに栃尾揚げ(新潟名産の厚い油揚げ)を焼いて生姜と鰹節までかけた 今週なんとか学会プロポーザルを提出しましたε=(・д・`*)ハァ 結果など気にしない!今は申請フォームに文字らしきものを埋めて提出した自分をベタ褒めしたい(●`・ω・´●) …

甘酸っぱ過ぎて研究できない

学会プロポーザルを書き上げるべく(先週記事)、今週は研究室に籠って全集中するつもりでした(●`・ω・´●)ところが、夕方を過ぎた頃、研究室のドア越しに女子のすすり泣く声が聞こえてきます... 男子:マジでゴメン 女子:ずっと待ってたんだから...(´A`…

論文審査悲喜こもごも

今週初めに、研究者にとって恐怖のメール・タイトル「Decision on Manuscript」を受け取りましたΣ( ̄ロ ̄lll) 夏に修正・再提出した論文です(過去記事)。不合格(rejection)か、再度の修正・再提出(revise&resubmit)か、それとも掲載決定(acceptance)か(´・ω・`…

自由の代償

今学期からSFC総合政策学部唯一の必修科目『総合政策学』を、学部長と担当させて頂くことになりました。新入生の皆さんが初学期に受ける科目です。学生の皆さんに自分のことを知って頂けて、すごく嬉しい...ということにしておきます(^ ^; ひっそり目立たず…

ゴッホ展:収集家ヘレーネのいざない

来週から始まる授業に加え、これまで新任として免除されていた委員会の仕事も始まります。せわしい日々の前に、今週ゴッホ展に行ってきました!予想以上に長引くコロナ禍により、ちょうど1年ぶりの美術鑑賞となりました(T^T) (過去記事1) 2020年開催のゴッ…

行政倫理:公務員は民間企業と交流していい

今年は公務員と民間企業の接待問題(東北新社の総務省接待など)が注目され、行政学者としては残念な限りです。当然メディアを中心に、公務員に対し一層の倫理遵守が求められます。ただし、行政倫理は政策・規制の対象である民間企業からの金銭授与を禁じてい…

初めての日本語講義

福澤諭吉記念 慶應歴史展示館 夏季休校期間も終わりが近づき、研究一辺倒の生活を改め、秋学期の授業に備えなくてはなりません(´・ω・`)学生の皆さんも休み明けは少し億劫だと思いますが、教員も同じですw ただ、それは「ちゃんとやらないと」と思う真面…

授業で勧められない英語学習動画

論文を書いた後、しばらく放心状態でした(´ ▽`)ボケ~ すぐ次の論文に取り組めれば良いのですが... 共著者から連絡がなかったり、データ収集まで時間がかかったり、中々予定通りにもいきません (´・ω・`) (過去記事)。 そんな言い訳をしながら動画を漁ってい…

修正を終え 病に伏す

修正が終わった...厳しい戦いだった(先週記事)。その代償は重く、病を患った寒暖差に体が追い付かず扁桃腺を腫らしただけ 病で声を失いかけたが、秘薬ハチミツを湯に煎じて飲み、難を逃れた。 床に伏しながら、昔耳にした天使の声を聞いた... 大天使の復活に…

あと2ページで筆が止まる

研究室のデスク。大画面モニターには論文が映し出されていますが、実際には動画がよく流れています(^ ^; Boseの中古スピーカーは配線が死んでおり、ケーブルの根元を揺らして音を鳴らします。 「論文完成しました!」というブログを書く予定だったんですけど…

論文が進む 婚期は遠のく

感染が急拡大するなか神奈川から千葉に帰るわけにもいかず、先週から大学の研究室に籠っています。論文に集中しようとした矢先、懇意にしている若手研究者から「結婚しました!」というマウンティング行為を受けましたΣ( ̄ロ ̄lll) 自分と一緒に独身道を極め…

夏は短し論文書けよ中年オヤジ

初めて日本の大学の2学期制を経験して分かったのですが、夏季休校期間が短い!7月末まで成績を付けるなどの業務が続くので、8月から研究に取り組むことになります。2カ月弱といったところでしょうか... いきなり副反応でつまずきましたけど(´・ω・`)(…

副反応:40代も大体発熱する

今週44歳になりました...が、2回目ワクチン接種のため39度の高熱にうなされながら2日間を過ごしました(T^T) 同時に関節痛、悪寒などもあったので、副反応と呼ばれるものは全て経験したと言えますd(- -) 年を取るのはhappyではないので祝うつもりもないです…

出しゃばりボランティア

準備前のスタート地点 先週末オリンピック自転車ロードレースのボランティアとして参加しました(先週記事)。日本の運営側とタイム計測等を担当するOMEGAとの行き違いもあり、予想外の大きな役割を果たすことになりました。 日本の運営は、予行演習の際にOMEG…

自分なりのオリンピック

今週は、自転車ロードレースのオリンピック・ボランティアとして活動するため、都内でホテル生活をしております。無観客のためオリンピック周辺施設のビジネス・ホテルが格安となっておりまして、意外な形で恩恵を受けています(^ ^; 22日までに予行演習を終…

知らないから進める

慶應SFCで初めての学期が終わりました。学期中に何度か緊急事態宣言が発出され、学生の顔もほとんど見ることなく、真っ黒なパソコン画面に話し続ける日々でした。彼女・彼らが誰で、自分の授業をどう感じたのかは...謎のままです(^ ^; また、初めて学部長選…

批判は関心の裏返し

久しぶりに、エグい批判を受けました。シニアの先生方でしたが、「おまえの行政学は行政学ではない」というご批判や、「行政の実証分析なんて役に立たない」というご批判でした。こちらが何を言っても、ご主張を変えるような雰囲気ではなかったので、あきら…

五条悟の領域展開に関する考察

最近Twitterやnoteなどで研究者が、自らの理論・分析を分かりやすく発信することが多いようです。そこで、たまには研究者らしく、本ブログでも独自の考察を披露してみようと思いますd(- -) ジャンプ系アニメの必殺技といえば、『ドラゴンボール』の「かめは…

19時間の時差を超えて

同日開催の2つの学会に名前が...通常時はダブル・ブッキング 6月24日(木)ほぼ同時間帯に、2つの国際学会に参加しました!釜山大学主催の学会でパネルの司会をし、そして、 ハワイ大学主催の学会で研究発表しました...といっても、韓国・日本とハワイは…

ε (エラー)の館

出典:来週の授業用スライド SFCの建物には、とてもユニークな名前が付いています。ギリシャ文字を使用し、教員のオフィスがある建物は、κ(カッパ)館、ε(イプシロン)館、ι(イオタ)館、ο(オミクロン)館といった具合です。賢明な読者の方は、もうお分かりにな…

心に花はありますか?

狭いアパートの敷地に咲いた花 新任地にて4月より始まった対面授業は1か月でオンライン授業に移行され(過去記事)、そして集団接種が実施される再来週より対面授業へと復帰することになりました... 自分は今の職場が大好きです。必修授業がほとんどないため…

恐怖の三田

無駄に威圧してくる慶應三田キャンパス東門 本日必要不可欠の用務のため、三田キャンパスに出向きました。いや~気が重い(*´Д`) 雨もパラつき足も重い(-д-;) キラキラしてない独身男性最大の敵 港区女子が生息する地に足を踏み入れるなんて、本当に危険!…