国際派行政学者の挑戦

慶應SFCの教員。才能ないなりに世界レベルの行政学者を目指す40代独身男(負け組)のブログ -月1回ぐらい更新-

教員が頼りないと学生が自立する

f:id:shugo-shinohara:20211126143733j:plain f:id:shugo-shinohara:20211126142405j:plain

山梨県北杜市にある中村キース・へリング美術館

休校期間を利用して(先週の記事)、今週ゼミ生と山梨県北杜市へ初めてのフィールド調査に行ってきました!将来行政に携わる学生にこそ、創造性や美的感覚を磨いてほしいとの想いから、アートで地域振興に取り組む北杜市を訪問しました。

 

レンタルしたワゴンに学生を乗せて運転が下手だと文句を言ってくる、標高1000mの山の中を進むと、突如モダンな建物が現れます。80年代に活躍したニューヨークのストリート・アーティスト Keith Haringの美術館です。山梨県に世界唯一のHaringの美術館があるのは驚きです。ストリート・アートが山林とマッチするのかやや不安だったのですが、空間や光の使い方が素晴らしく、Haringの作品を際立たせていました。

 

さらに、美術館には本学教授でアーティストでもある脇田玲先生の作品が特別展示されていました。異なる時代に生きながら、同性愛者という共通点を持つKeith Haringと数学者・計算機学者 Alan Turingをデジタル・アート内で融合させていましたΣ( ̄□ ̄;)自分もこんな人を驚かすようなアイディアを生み出してみたい... 本当に刺激になりました。

f:id:shugo-shinohara:20211126152658j:plain

北杜市の山間の風景

慣れない場所で高速の出口を間違えたり、山道に迷ったり、路肩に乗り上げそうになったり... まぁ色々ありましたが、学生には人間に失敗はつきもので、いかに失敗を糧に次に進むのが重要か身をもって学ばせました( ̄ー ̄)ドヤ 教員があまりに頼りないので、学生自ら行き先を調べ教えてくれるようになりました!全て教育のための意図的な失敗だったことをここに記録しておこうと思います( ・3・;)