国際派行政学者の挑戦

慶應SFCの教員。才能ないなりに世界レベルの行政学者を目指す40代独身男(負け組)のブログ -月1回ぐらい更新-

日々の戯言

量的研究と質的研究の対立

政治学では主にデータ分析をする量的研究の先生と、事例やインタビューを分析する質的研究の先生とのバトルが激しくなっています(-_-||| 事の発端は、3人の国際政治学者による雑誌の対談における以下の発言でした: 統計により人間の営みを全て理解しようと…

中堅教員の心得

40歳で新米教員となった際に、アカデミアで生き残るための心得について記事を書きました(過去記事)。あれから5年半...状況は変わり、先輩教員にそこまで気を遣わなくてもクビにならない任期なしの職に就きました。しかし、まだアカデミアで生き残ったと安心…

塾員でもない教員の夏

夏の甲子園は盛り上がっていました...塾員(慶應の卒業生)ではない自分は教員でありながら、三田会には入れません。しかし、107年ぶりの優勝の雰囲気だけは味わいたく、恐れ多くもパブリック・ビューイングで決勝を応援してしまいました(・_・;) 1点入る…

行政読書・アニメおすすめベスト5

23日(金)に最後の授業を終え、今年も(!?)クリスマス・イブは外の喧騒になるべく触れないよう、部屋に籠って読書と将棋に没頭しましたd(- -) ちなみに、25日はある女性の方(70代保険営業)と外でお茶しましたので、孤独なクリスマスではなかったです! 年末年…

けんかをやめて

浦佐西山から望む八海山 (11/22 国際大学出張講義の帰りに撮影) 11月は地獄... 研究者殺しとも思える事務量の波に呑まれながら、Public Management Research Conference(PMRC)という最も大きな国際学会の締め切りが迫るこの時期は、国際派行政学者にとって正…

いつも迷子

先週は群馬経由で新潟南魚沼に行き、前職国際大学を2年ぶりに訪れました! 群馬では伊香保の竹久夢二記念館を訪れ、ついでに石段を登り、その先の山頂を目指したつもりが...なぜか迷って県立スケートリンクに辿り着きました(^ ^; きっと神様が、地方行政施…

黒歴史も少しだけ白くできる

人間は完璧とはなりえないので、誰しも黒歴史があると思います。自分の場合は、大学の学部時代がそれです。新入生向け必修授業『総合政策学』にて、「4年間でやりたいことを見つけなさい!」と説教垂れているくせに、自分は何をしていいか分からず留年しか…

これからも研究者であるために

SFC大学院棟から見る桜 皆様、お久しぶりですm(_ _)m ブログを書かない週末を過ごし(前回記事)、当初は物寂しくもありました。ただ、1か月が過ぎてみると、少しでも時間があることが有難くもあります(^ ^; 慶應SFCでの教員生活も2年目を迎え、少し落ち着い…

4周年...そして

本日をもって、この駄ブログが無事4周年を迎えましたm(_ _)m 前ブログから数えて8年半、毎週ブログを書いてきたことになります!「続ける」ことだけが取り柄の自分としても、それなりに誇れる年数だと自負しております( ̄ー ̄)ドヤッ この8年半は、自分にと…

出会いより別れを大切に

ゼミ名と卒業年度が印字された記念品...今後も卒業生にこれを贈り続けると出費が(^ ^; 人は新しい出会いに気を遣いますが、別れの時に緊張するようなことは少ないと思います。コミュニケーションを専門とする先輩教員の方から頂いた金言ですが、「はじめまし…

寄付は自分のため

ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細を更新いたします。以下になります。三菱UFJ 銀行広尾支店 047普通口座番号0972597エンバシーオブウクライナご応援、どうもありがとうございます。 — 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) Fe…

休み方が下手過ぎる

初めて過ごすザ・日本の大学の春休みですが... 全然「休み」じゃない(; ̄Д ̄)何をしてたかは言わない約束ですが、めちゃくちゃ忙しい(T^T) 先週実施された大学の一大イベントは取られる時間以上に、現場の張り詰めた空気が半端ないです。終えた直後の擦り…

高木菜那選手のおかげで悲しくない

多摩川浅間神社(大田区田園調布) 学会に参加できなくても(先週記事)、チョコを1個も貰えなくても、悲しくない( ´・ω・) ゴール目前最終コーナーで金メダルを逃す悔しさに比べたら全然悲しくない!! 北京オリンピック スピードスケート女子団体パシュート決勝…

2021年を忘れない

2021年は国際大学から慶應SFCに異動し、環境が大きく変わった年でした。正直最初の半年は、あまり記憶がないです(^ ^; 授業の初週に痛風を発症し(過去記事1)、1月足らずで対面授業がオンラインに切り替わり(過去記事2)、ワクチン接種では39度の熱に2日…

ネット廃人

なんとか校正作業を終え(先週記事)、念願の将棋漬けの日々を過ごしていますヾ(′∀`o)ノワーイ! ただ、着任1年足らずで、職場に将棋を一緒に指してくださる方はいません(・ε・`*) (過去記事) そこで初めてオンライン将棋を指してみることにしました! 当初は調子…

仕事中毒? いやプロフェッショナル

プロポーザル提出祝いに栃尾揚げ(新潟名産の厚い油揚げ)を焼いて生姜と鰹節までかけた 今週なんとか学会プロポーザルを提出しましたε=(・д・`*)ハァ 結果など気にしない!今は申請フォームに文字らしきものを埋めて提出した自分をベタ褒めしたい(●`・ω・´●) …

甘酸っぱ過ぎて研究できない

学会プロポーザルを書き上げるべく(先週記事)、今週は研究室に籠って全集中するつもりでした(●`・ω・´●)ところが、夕方を過ぎた頃、研究室のドア越しに女子のすすり泣く声が聞こえてきます... 男子:マジでゴメン 女子:ずっと待ってたんだから...(´A`…

行政倫理:公務員は民間企業と交流していい

今年は公務員と民間企業の接待問題(東北新社の総務省接待など)が注目され、行政学者としては残念な限りです。当然メディアを中心に、公務員に対し一層の倫理遵守が求められます。ただし、行政倫理は政策・規制の対象である民間企業からの金銭授与を禁じてい…

授業で勧められない英語学習動画

論文を書いた後、しばらく放心状態でした(´ ▽`)ボケ~ すぐ次の論文に取り組めれば良いのですが... 共著者から連絡がなかったり、データ収集まで時間がかかったり、中々予定通りにもいきません (´・ω・`) (過去記事)。 そんな言い訳をしながら動画を漁ってい…

論文が進む 婚期は遠のく

感染が急拡大するなか神奈川から千葉に帰るわけにもいかず、先週から大学の研究室に籠っています。論文に集中しようとした矢先、懇意にしている若手研究者から「結婚しました!」というマウンティング行為を受けましたΣ( ̄ロ ̄lll) 自分と一緒に独身道を極め…

副反応:40代も大体発熱する

今週44歳になりました...が、2回目ワクチン接種のため39度の高熱にうなされながら2日間を過ごしました(T^T) 同時に関節痛、悪寒などもあったので、副反応と呼ばれるものは全て経験したと言えますd(- -) 年を取るのはhappyではないので祝うつもりもないです…

出しゃばりボランティア

準備前のスタート地点 先週末オリンピック自転車ロードレースのボランティアとして参加しました(先週記事)。日本の運営側とタイム計測等を担当するOMEGAとの行き違いもあり、予想外の大きな役割を果たすことになりました。 日本の運営は、予行演習の際にOMEG…

批判は関心の裏返し

久しぶりに、エグい批判を受けました。シニアの先生方でしたが、「おまえの行政学は行政学ではない」というご批判や、「行政の実証分析なんて役に立たない」というご批判でした。こちらが何を言っても、ご主張を変えるような雰囲気ではなかったので、あきら…

ε (エラー)の館

出典:来週の授業用スライド SFCの建物には、とてもユニークな名前が付いています。ギリシャ文字を使用し、教員のオフィスがある建物は、κ(カッパ)館、ε(イプシロン)館、ι(イオタ)館、ο(オミクロン)館といった具合です。賢明な読者の方は、もうお分かりにな…

痛風の三杉君

慶應SFCに着任して、早や1か月半... 個性的な先生の中で輝くために、そろそろキャラ作りの方向性を決めなければなりません!おまえは芸人か もちろん「期待の大型新人」みたいなキャラがよかったのですが... 初顔合わせで、やらかしました(・ω・、) 教員全…

細マッチョの憂鬱

コロナ渦で家や研究室にいる時間が長くなり、筋トレをする時間が増えました... さらに、重度の痛風のため(過去記事)、油っぽい食事や飲酒を避けていたら、体が絞れました... 結果自分史上、最も筋肉質に体が仕上がっています!何事にも、ネガティブな面とポ…

ステイオフィスGW

絶景ならぬ絶壁のオフィス...ただ他のオフィスより少し広め(^ ^; コロナ渦において、千葉の自宅から神奈川の職場まで毎日通勤するなんて、非国民のそしりを受けかねません( ̄∇ ̄;)通勤方法を色々検討した結果、藤沢に1DKの格安アパートをセカンドハウスとし…

斬新なコロナ対策

コロナ感染の拡大を受け、慶應SFCは一部対面で実施していた授業を、全てオンラインに切り替えることを決めました。自分は大学のキャンパスというものが大好きです。教員や職員の方とすれ違って挨拶したり、学食で学生と混じって食事をしたり、ゼミ生と教室で…

周りは変わる 自分は変わらない

国内では誰もが知る名前の大学に異動して、2週間以上が経ちました (*´-ω-`)フゥ メディアの向こう側にいた先生方と普通に挨拶や会話を交わしたり、政治家の先生方とZoomで交流する機会があったり、大規模自治体の広報推進委員を仰せつかったり、異世界に飛び…

自宅オフィスの開設

新しい旅先は、昨年購入した千葉県柏市の新居(参考記事)からやや距離があります。大学近くに居を構え、好きな時にオフィスで研究していた従来から大きく環境が変わります... 思案した挙句、自宅と大学に仕事の拠点を2つ持つ体制を試してみることにしましたd…