国際派行政学者の挑戦

慶應SFCの教員。才能ないなりに世界レベルの行政学者を目指す40代独身男(負け組)のブログ -月1回ぐらい更新-

研究生活

国際学会:日本人研究者としての不甲斐なさ

学会会場:ノースカロライナ大学チャペルヒル校 School of Government 先週から続く大阪・アメリカでの学会2連戦も今日が最後...さすがに時差で頭が痛いです(=。=|||) 8日(土)の日本公共政策学会では、実験手法を使用した研究を発表し、司会の先生に冗談で…

日本行政学会@新潟

今週末は新潟大学で開催された日本行政学会に、参加してきました。本学と同県なので近いと思われるかもしれませんが、新潟最南端の南魚沼市から新潟市の外れにある新潟大学まで新幹線と在来線を乗り継いで1時間半ぐらいかかります(^ ^; 日本行政学会では、…

倫理と行政:楽観主義も必要

最近日本では官僚の不適切な忖度、統計不正、裏口入学関与など残念なニュースがメディアを騒がせており、「日本の官僚は倫理観が欠如している!」と叩かれているのですが、そもそも行政官に求められる倫理って何なの?...という疑問を持ったりしないでしょう…

論文審査不合格

今週木曜、行政トップジャーナルの1つ(※)から、論文審査不合格の通知を受けました(T-T) 翌日朝から授業があるのに、当日夜はあまり眠れませんでした(=。=|||) なんとか授業をこなし1日をやり過ごして学生の皆さんゴメンナサイ、湧いてきた感情は...「あき…

書き続ける 変わり続ける

夏から取り組んでいる論文をようやく書き終えまして(過去記事)、自分の筆の遅さに辟易しながらも、納得するまで論文に向き合った事実だけは嬉しく思います。性懲りもなくまた行政トップジャーナルの1つに論文を提出するわけですが(^ ^; 「結果がダメでもし…

方法論学会:新年は少し休みたい (´ε`)

新年早々京都の同志社大学で、政治方法論 (political methodology)の国際学会が開催され、昨日自分の研究発表と学生セッションの司会をなんとか無事に(!?)終えましたε=(-ω―;)フーッ 政治方法論は、日本人が国際的に活躍する数少ない政治学分野で、トップジャ…

隣の芝生が眩しい

今週金曜は、東大で定期開催されている労働経済研究会に呼んで頂き、自分の研究発表に加え、日本経済学ホープの皆さんに行政学がどんな学問かもお話しさせて頂きましたm(_ _)m 行政学では偉そうに国際化を標榜しておりますが (参考記事)、経済学は随分前から…

研究してもいいよ by 日本

これまで何度も日本の奨学金や助成金に応募してきましたが、一度も合格したことはありませんでした (前ブログ記事)。今般初めて、国より科学研究費を頂いて、研究させて頂けることとなりましたm(_ _)m とはいえ、本助成金は4月に職を得た新人用に当面の資金…

信頼は得難く失われやすい

この夏は、Trust in Government (市民の政府に対する信頼) というテーマで論文に取り組んでいます。具体的には、Trsut is hard to gain but easy to lose (信頼は得難く失われやすい) という心理学の実験から導き出された信頼のasymmetry principle (非対称…

過去の自分 vs. 今の自分

久しぶりに、全く更新してない旧ブログの訪問者数をチェックしたら、毎週更新している本ブログを遥かに凌ぐ数でした(・ω・ノ)ノヒョエ~ 仕事を辞めてまで挑戦したのに、PhD受験に何度も失敗したり、PhD取得後も就職インタビューに何度も失敗する様は、いま第三者…

ギロッポンでキョーベン

昨日第6回『行政研究のフロンティア』勉強会を、無事開催することができました(´ー`*) 今回は六本木にある本学の研究所GLOCOMを会場に使用させて頂き、理事やスタッフの方々に会場を準備して頂くなど、大変お世話になりましたm(_ _)m 六本木の研究所に初め…

ただの告知:『行政研究のフロンティア』勉強会

芸能人気取りで恐縮ですが、自分が主催する勉強会の告知です (^-^; 勉強会の内容は、日本の行政実務・研究双方で実施されているサーベイにおいて、方法論の基本と反する質問が散見されるので、質問デザインの代表的なテクニックをご紹介する予定です。もちろ…

夏は研究者の顔

国際大学では春学期が終わると、2年生は修士課程を修了して帰国し、1年生も夏休み中は修士論文のデータ・資料収集のため帰国するので、全寮制のキャンパスは驚くほど静かになります。 帰国前のゼミ生から、「Have a great holiday!」と声をかけられたので…

初めての日本行政学会 (≧∀≦)

http://www.js-pa.org/ 今週はとても忙しい週で、先週末に東京大学で開催された日本行政学会に参加した後... 様々な苦難を乗り越え (来週のブログ記事)...本日まで3日間シンガポール国立大学で開催されたPublic Management Research Conference (PMRC)に参…

行政研究のフロンティア:次世代への情報発信

4月に国際大学に赴任するまで力を入れて作成していたのが、本ブログ右側にも記載のある『行政研究のフロンティア』というホームページです。特に目立った学歴もなく、実務・研究でも失敗ばかりの自分ですが、国内では一応世界レベルを垣間見れる数少ない行…

1と1/4発屋

新米大学教員として、無我夢中で目の前のことをこなす日々が続いていますが(○Д○;) 赴任前の5か月は、実家で穏やかな日々を過ごしていました仕事もせず飯だけ喰らうニート生活を満喫 時間がある一方で、大学の所属先がないため英文ジャーナルへのアクセス権…